出品事業所ご紹介
社会福祉法人石巻祥心会 くじらのしっぽ

くじらのしっぽは、宮城県石巻市の牡鹿半島にある唯一の障害福祉事業所です。くじらのしっぽでは、地元の漁師が丹精込めて造っている海産物を仕入れ袋詰めして販売しています。また独自で製造している金華塩は、地元の漁業組合さん(海水提供)と製材所さん(廃材提供)に協力を頂き、昔ながらの製法(平釜式)にて塩造りをしています。毎年、金華山黄金山神社初巳大祭の際に神殿に奉納させて頂いております。くじらのしっぽの商品は牡鹿半島の海の恵みをそのまま全国にお届けしたい思いで商品製造に力を入れています。
くじらのしっぽ 販売商品

牡鹿半島のわかめは金華山沖の海流(世界三大漁場)と近くの山々から流れる山水が合わさった海水で育ったわかめです。質感も良く、歯ごたえもありとても美味しいわかめで、地元の漁師さんが丹精込めて造っています。
3,500円(税込)

牡鹿半島の海産物は金華山沖の海流(世界三大漁場)と近くの山々から流れる山水が合わさった海水で育った海産物です。質感も良く、歯ごたえもありとても美味しいく、わかめは地元の漁師さんが丹精込めて造くり、ひじきとふのりは天然ものです。
5,000円(税込)

牡鹿半島の海産物は金華山沖の海流(世界三大漁場)と近くの山々から流れる山水が合わさった海水で育った海産物です。質感も良く、歯ごたえもありとても美味しいく、わかめは地元の漁師さんが丹精込めて造くり、ひじきとふのりは天然ものです。
牡鹿半島の金華山沖の海流は世界三大漁場と呼ばれ、栄養が豊富な海域になります。その海水と山から流れ出る天然水が混ざった海水で造った塩は、海の甘みをそのまま感じられる商品となっています。
4,500円(税込)



食べきりサイズのまきりんバウム小といしりんバウムスティックに、それぞれのラスクをセットにしました。食感や風味の違いが楽しいセットです。
3,800円(税込)